|
姿勢変化
|
アタリの標準例
|
仕掛例
|
製品紹介
|
GS-S
|
GS-M
|
GS-L
|
(意匠登録第1112337号)
全長
3.0cm
パイプ内径
2mm
平均重量
5.4g
釣 場
波止、近場地磯
対象漁
メジナ
棚
0〜6m
飛距離
15〜20m
適合錘
G4、G3、G2
※Gシリーズは手作りの為、桐の浮力に対し、計算された錘を調整・接着していますので、個々の重量は異なります。
全体的に沈ませ浮力を少なくしいるのでG4〜G2の錘が選択でき、GS-S一個で3通りのウキ姿勢が可能。釣り人の好きなウキの姿勢や釣り場の状況に合った姿勢で攻められます。
■錘負担を変えた時の姿勢変化
G4…波が高い時、潮が速すぎる時 食い渋った魚…錘負担を小さくして食わせる
G3…やや波が高い時、潮が速い時
G2…波がない時、潮が遅い時 食い渋った魚…小さなアタリを取る
波紋がでる
ヒット確率約5%
真下に沈む
ヒット確率約30%
※糸絡みの時も生ずるので注意
斜めに入る
ヒット確率約95%